トップページ受講案内テキスト案内会員案内お申し込みカートの中お問い合わせ
サイト紹介サイト詳細三国志劇場YouTube著作案内旺文社版その他
お申し込み方法
お申し込み
受講料案内
お支払い・配送のご案内
キャンペーン情報

 

神野正史先生の
一般書籍紹介

 













 

 





















! 

 

 










21











! 

 

 













 













! 

 

 
























! 

 

 





















! 

 

 

























! 

 

 
























! 

 

 























! 

 

 



















! 

 

 




























 

神野正史著者ページ

 

















 

SSL GMOグローバルサインのサイトシール

おことわり

まだ公開講座の数は少ないですが、順次追加配本されていきますので、長い目でお見守りください。

配送方法およびお支払い方法(決済)について

こちらでは、配送方法、および支払方法(決済)について、ご説明いたします。

教材の配送について
クリックポスト



クリックポストとは?:
・ 郵便局が提供している冊子やCDなどを郵送するのに最適化された専用のサービスです。

配送について:
・ 配送は、郵便局のクリックポストにて配送されます。
・ ご注文確認後、即日または翌日発送いたします。
・ 配達日数は、土日祝を除き、通常1〜4日ほどかかります。

追跡について:
・ クリックポストは「追跡」が可能です。万一、教材到着が遅れた場合、「追跡番号」から追跡することができます。

送料について:
・ 送料別の教材の場合は、全国一律200円ですが、教材料2980円以上で無料となります。
 

全国一律 200円
定形外郵便

定形外郵便とは?:
・ 郵便局が提供している小包サービスの一種です。

配送について:
・ 配送は、郵便局の定形外郵便にて配送されます。
・ ご注文確認後、即日または翌日発送いたします。
・ 配達日数は、土日祝を除き、通常1〜4日ほどかかります。

送料について:
・ 送料別の教材の場合は、全国一律1個につき510円となります。
 

 

全国一律 510円

受講料のお支払い方法について
クレジットカード

クレジットカードとは?:
・ 各クレジット会社が提供している決済サービスです。
・ 上記 楽天 / VISA / MasterCard 各クレジットカードが使用できます。
ネット通販で最も支持されている決済方法です。
・ SSL通信で個人情報の管理も安心です。

他の決済と比べてのメリット:
ネット通販で最も普及している決済なので、安全安心です。
・ 振込のように、支払のために、銀行や郵便局、コンビニなどにわざわざ足を運ばなければならない、という煩わしさがありません。
・ 決済は手軽で瞬時に終わるため、教材も迅速に発送されます。
・ 代引のように、教材配達時に在宅している必要がありません。
振込手数料がすべて当校負担となります。

他の決済と比べてのデメリット:
・ ネット上にカード番号を書き込まなければならないため、心理的に不安に感じる人もいる。
・ クレジットカードを所有していなければならないため、学生には不向き。

振込手数料について:
当校が負担いたします。
郵便振替 前払い

郵便振替/払込とは?:
・ 郵便局が提供している決済サービスです。
受講料は、前払いとなります。
・ 郵便振替/払込の際の受領証が正式な領収書となります。

他の決済と比べてのメリット:

・ クレジットカードを持っていない方でも利用できます。
・ ネット上にカード番号を書き込まなければならない、ということに心理的不安を感じることがない。
・ 振込手数料が銀行振込に比べて安価です。
・ 教材配達時に在宅している必要がありません。

他の決済と比べてのデメリット:

・ 前払いするため郵便局まで足を運ばなければならない。
・ 入金確認後の教材発送となりますので、商品を受け取るまで、クレジット決済や代引より時間がかかってしまう。

振替/払込手数料について:
・ 振替/払込手数料は、受講生様の負担となります。

振替/払込先について:
・ 口座記号番号 : 00840-8-134800
・ 加入者名 : 合資会社アビリティ
  
銀行振込

前払い

銀行振込とは?:
・ 銀行が提供している決済サービスです。
受講料は、前払いとなります。
・ 振込の際の「ご利用明細」が正式な領収書となります。

他の決済と比べてのメリット:

・ クレジットカードを持っていない方でも利用できます。
・ ネット上にカード番号を書き込まなければならない、ということに心理的不安を感じることがありません。
・ 教材配達時に在宅している必要がありません。
・ 「三菱東京UFJ銀行(ATM・カード・個人)」からの振込ですと、振込手数料が無料になります。
・ 「auじぶん銀行」からの振込ですと、振込手数料が無料の上、24時間いつでも振込可能で、リアルタイムで振込が通知されるため、クレジットカード並の利便性が生まれます。

他の決済と比べてのデメリット:

・ 振込むために、銀行まで足を運ばなければならない(じぶん銀行/ネット銀行の場合を除く)。
・ 「auじぶん銀行」からの振込でない場合は、申込手続と入金にタイムラグがあるため、商品を受け取るまで、クレジット決済や代引より時間がかかる。
・ 振込手数料が発生する場合は、自己負担となる。

振込手数料について:
・ 受講生様の負担となります。

振込先について:
・ 銀行名称 : auじぶん銀行
・ 銀行番号 : 0039
・ 支店名称 : みどり支店
・ 支店番号 : 104
・ 口座種類 : 普通
・ 口座番号 : 0032248
・ 名義人名 : イノウエ ケイコ

(註1)
「auじぶん銀行」への振込は「三菱東京UFJ銀行の他支店」宛と同じ扱いとなります。
(註2)
「auじぶん銀行」は法人名義の口座が作成できないため、名義上は、世界史ドットコム運営者の個人名(井上惠子)となっております。
 

全額ポイント



全額ポイントとは?:
・ 「1ポイント=1円」として、教材料の全額をポイントで購入することができます。
・ その場合、決済は不要となりますので、「決済の種類」を選択する場合は、こちらの「全額ポイント」を選択してください。

郵便振替の[払込取扱票]は、郵便局(JP)の窓口に置いてあります。
書式(書き方)は以下のとおりです。

払込取扱票の書き方

赤字部分は上図のとおりに書き写してください。
緑字部分は適時、ご自分の情報を記入してください。

  金額
  通信欄
  ご依頼人

: 講座申込み時に表示された最終的な金額をご記入ください。
: 申し込んだ講座名をご記入ください。
: あなたの住所・氏名などをご記入ください。